ホームボランティアセンター事業

ボランティアセンター事業

ここから本文です。

ボランティア活動の相談・登録・斡旋

ボランティア活動をしたいときや、受けたいとき、ボランティア活動で困ったなど、ボランティアに関するさまざまな相談をお受けしています。
また、ボランティア活動をしやすくするためのお手伝いをしています。

ボランティアの育成

ボランティアのための講座や研修会を開催しています。

ボランティア保険の窓口

ボランティア活動中の万が一の事故にそなえて、ボランティアのみなさんが安心して活動に取り組んでいただけるよう、保険の加入手続き等を行っています。

ボランティアグループの紹介(順不同)

ホームページに掲載することに同意を得たグループの活動内容を紹介しています。
これからボランティア活動をされる方、ボランティアを要請される方は社協までお問い合わせ下さい。

高齢者関係

グループ名 活動紹介
結(ゆい)の会 認知症の人や家族を地域で支える活動をしています。
笑みの会 65歳以上の独居高齢者及び高齢者夫婦のお宅へ月2回、手作りおやつ、お弁当を届け見回り、安否確認、健康状態の確認、認知症予防等高齢者の安全安心の為の活動をしています。
すみれ会 老健施設で、童謡や歌謡曲等を入所者と一緒に歌ったり、体操をしたりしています。また、施設の行事にも参加しています。
サロン「より道」 中高齢者の外出機会を多くすることにより、健全性の維持向上、社会参加の促進を目的として、趣味交流の場を設けたり、子どもとの交流機会を設けています。また、観光者への地域としてのおもてなし活動等も行っています。

子ども関係

グループ名 活動紹介
お話玉手箱 子ども達に本に親しんでもらいたいと活動を始めました。今では小学校や保育所だけでなく、養護老人ホームやいきいきサロンにもお話を配達しています。大型紙芝居やパネルシアターを手作りして披露しています。
榛原本を楽しむ会 子ども達におはなしを語ることにより想像力を高め、心を育てる一助になるように、読み聞かせ等を行っています。また、高齢者には楽しい一時を過ごしていただけるように、高齢者施設でも活動をしています。
特定非営利活動法人 わくわくスタディひろば 「お話会」を通じて、子育て支援及び子どもの読書推進活動と、親には心のゆとりを、子ども達には生きる喜びを感じ取ってもらいたい。ジュニアお話隊では、老人施設へ訪問活動もしています。
天満台東地区 子ども見守りボランティア 子どもの安全と健全育成を地域で支える。
榛原東小学校児童の下校時の安全パトロールをしています。
あかね台地域子ども見守りたい 子どもの安全と健全育成を地域で支える。
榛原小学校児童の登校の安全パトロールをしています。
桜井警察署 少年補導員協会宇陀支部 自主パトロール班 地域全体の防犯抑止機能が向上し、子どもたちが安全、安心に暮らす地域を築くために、小学生等の通学路の安全確保、危険な場所の点検、地域の方々への声かけや防犯指導等を行っています。
地球の宝を守り隊 子ども達が大きくなる頃、便利な使い捨て社会が大きな環境問題を誘発することに不安を覚え、平成3年よりリサイクル活動を始めました。環境をキーワードにリサイクル活動、子ども教室、フリーマーケット開催等明るい地域を形成します。
大宇陀おはなし会 月1回のおはなし会や、「おはなしおはなしクリスマス」の実施をしています。大宇陀内の小学校への訪問(読み聞かせや人形劇、パネルシアター等)。
寺子屋うたの 小学生を対象に、学習支援ボランティアの先生が、宿題や分からないところを教えています。
榛原スマイルこども食堂 こども食堂において、食事の提供や、様々な世代の交流を支援しています。
NPO法人 アットホーム大和の心を育む会 こども食堂において、食事の提供や、様々な世代の交流を支援しています。
宇陀市不登校支援親の会 SUUNY ~雲の上はいつも晴れ~ 不登校の子どもを持つ保護者のための会です。一人で悩みを抱え込まないように、月一回、茶話会を開いて悩みや情報の共有をしています。

高齢者関係 お元気コール

グループ名 活動紹介
かざぐるま 独居高齢者に電話による安否確認をしています。
すずらん
ひばり

高齢者関係 絵手紙

グループ名 活動紹介
絵手紙通信「友(ゆう)」あきの 一人暮らし及び寝たきりの高齢者に季節感あふれる絵手紙を送り交流しています。
絵手紙通信「友」しゃくなげ会
絵手紙通信「友」うたの

障がい者関係

グループ名 活動紹介
愛eye’s(あいず) 目の不自由な方に広報誌をCDに録音して聞いてもらいます。
要約筆記サークルうだ 中途失聴難聴者や聞こえの不自由な人達に対して、耳から聞こえてきた情報をOHCを使って文字で伝達する同時筆記通訳です。聞こえの保障について学びつつ聴覚障がい者の健全な社会参加のお手伝いをしています。
点字サークルかけはし 点訳本の制作点字指導、点字講習及び点字ボランティア団体との交流をしています。
宇陀手話サークルかぎろひの会 手話学習を通して聴覚障がい者と健聴者のコミュニケーションを図り、聴覚障がい者の社会参加の促進支援や、災害時等の支援にもつながるよう活動しています。
宇陀手話サークルやまびこの会
宇陀手話サークルポラリスの会

音楽・演劇等

グループ名 活動紹介
コーラス「おもちゃ箱」 地域の住民、お年寄りとのふれあい、コミュニケーションをとりながらコーラス活動をしています。
施設訪問や、地域の祭り、イベントに参加。
ボランティアグループ
円(まどか)
地域の高齢者を対象に地域密着型の演劇等を通じて生きがいと相互の親睦を図ります。
琴伝流大正琴(きんでんりゅうたいしょうごと) かざぐるま会 毎週1回練習をしています。イベントや施設等から声がかかると行かせてもらいます。
大正琴「コスモス」 施設やサロン等で、大正琴の演奏をしています。
レインボー宇陀 音楽の演奏や、映像を楽しんでもらう活動をしています。施設、幼稚園等を訪問し、手や指を動かし、身体や気持ちを活性化させる取り組みもしています。
東交流健康フラダンス 地域の祭りや老人クラブ、サロン等でフラダンスを披露しています。また、高齢者施設への訪問活動も実施しています。
フラサークル ククイ 地域のイベントや老人福祉施設、学校、幼稚園等でフラダンスを披露しています。
フラサークル リノ 地域のイベントや老人福祉施設、学校、幼稚園等でフラダンスを披露しています。
きらきらボランティア 津軽三味線とヴォーカルアンサンブルの演奏、施設訪問等を通じて、人と人とのふれあいを大切にバリアフリーの社会、住みよい街づくり活動に参加しています。

環境美化

グループ名 活動紹介
大宇陀環境ボランティア 毎月第3土曜日に幹線道路の清掃、プランターへの花植えをしています。
みつわ会 観光地室生の玄関口、室生口大野駅前トイレ、大野寺前のトイレの掃除美化で地域の環境美化活動を行っています。

その他

グループ名 活動紹介
うだ夢創の里(むそうのさと) 市内で活動する市民活動団体等が、保育所跡地を拠点に地域活性化をめざし、廃品のリサイクル、高齢者への配食、景観保全、農業体験等を行っています。
病院ボランティアささゆり 平日の午前の時間帯に、宇陀市立病院にて診察カードで受け付けされる方のお手伝いや、各診療科への案内等をしています。
なごみの会 地域のいきいきサロンのリーダーを養成することを目的とし、月1回集まっています。
赤人公園くらぶ 赤人公園を利用して地域の活性化とコミュニケーションの高揚を目指しています。公園の美化活動や、子どもたちに工作教室を開催し、昔の遊びを伝承する活動も行っています。
スマイルピザプロジェクト ピサ作りの楽しさやピザを通じて、喜びを広げることを目的としています。お互いの「よろこび」をシェア(共有)して新たな「よろこび」を感じるきっかけになれば幸いです。
宇陀おもちゃ病院 日本おもちゃ病院協会の講習を受けた、おもちゃドクターが、壊れたおもちゃを修理しています。
宇陀市女性の会 大宇陀支部 マラソン大会等行事の清掃活動や、 各種イベントのお手伝いをしています。
NPO法人 災害救援レスキューアシスト 災害支援。 行政や社協と連携し、 特に要配慮者を中心に技術的活動を行う。 また、 コ ーディネ ート活動など、 多岐にわたる活動を行う。
室生国際交流村 国際交流。海外の人をホームステイに受け入れ、宇陀市の様々な場所を知ってもらい、人々と交流をはかる。

宇陀市ボランティア連絡協議会

宇陀市内で活動するボランティア会員相互の交流を通じて親睦を図り、活動に必要な情報交換をしながら社会福祉向上に取り組んでいます。(平成20年2月25日設立)

事務局:宇陀市社会福祉協議会

Copyright © Uda-city Council of Social Welfare All Rights Reserved.

このページの先頭へ